【 FF14 /解説】DN式円輪,輪円+くうや アルカディア零式:ライトヘビー級4前半解説 マクロ有【 ぬけまる 】再修正(Arcadia light heavyweight Savage M4S)



FF14 の 黄金のレガシー高難易度レイド、アルカディア零式:ライトヘビー級4前半の(Arcadia light heavyweight Savage M4S)の解説動画です。
いつもコメント、アドバイス、応援メッセージありがとうございます。
ギミックだけ取り直しにいったので敵のHPは参考にならないです。
スピート重視であげたので簡略化された所があります。
もし、この動画が少しでも良いなって思っていただけましたら「チャンネル登録」「高評価」をして頂けると 次回動画作成の励みになります。

4層前半修正版です。
エレクトロープ1回目 MT、ST
エレクトロープ2回目 蓄積数で多い、少ないで散開
エレクトロンストリーム DPS内、タンヒラ外
円輪、輪円に近接組の注意点追加
に変更 ご迷惑をおかけします。

Youtubeでコメント欄はを消したりもしませんが、時に激しい言葉が多い時があり、あまり見ていないです。
ご指摘などXのDMにて頂けると非常に早く反応させて頂けると思います。

▽マクロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/p ■縦散開ーーーー■円輪・輪円(DN式)ーーーーーー
/p D3 D4 D3 MT D4
/p MT ST D1 ☆ D2
/p D1 D2 H1 ST H2
/p H1 H2
/p ■エレクトロープ1回目ーーーーーーーーーーーーー
/p ST D2 D4 | ☆ ST/D2 H2/D4
/p D1 MT H2 | MT/D1
/p D3 H1 角 | H1/D3
/p ■エレクトロープ2回目
/p 基本散開 |多 ■■■ 多 西:TH 東:DpS
/p D3 MT D4 |■   ■   ■ 22秒:3回 or 2回
/p H1  ☆ H2 |少   ■   少 42秒:2回 or 1回
/p D1 ST D2 |■ ■ 他 ■ ■

/p ・ペア散開           ・散開(北基準) 
/p TH多:B,D DPS多:中央 |   D3
/p TH少:A  DPS少:C | MT   H1
/p               | ☆D1 ST
/p               | D2  H2
/p                |    D4
/p ■ストリームーーーーーーエレクトロープ移植※ボス基準
/p   紫  |
/p   誘電  | D3/MT ST/D4
/p 青 青 ※TH外側 | ☆
/p 青 青 ※DPS内側 | H1/D1 D2/H2
/p   誘電 | ※自分のペアの基本散開位置と往復
/p 紫

■円輪・輪円 ウィッチハント DN式》 攻略時に表示できる自分用メモマクロ
↓ブログリンク
https://nukemarugames.com/2024/08/04/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%80%91dn%E5%BC%8F-%E5%86%86%E8%BC%AA%E3%83%BB%E8%BC%AA%E5%86%86%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%88-%E8%87%AA%E5%88%86%E7%A2%BA/
/echo ■タンク
/echo 【円輪】円→ドーナツ
/echo ①マーカー内(外側)
/echo ②タゲサ上(内側)
/echo ③マーカー外
/echo ④タゲサ外
/echo 【輪円】ドーナツ→円
/echo ①タゲサ上(内側)
/echo ②マーカー内(外側)
/echo ④タゲサ外
/echo ③マーカー外

/echo ■ヒーラー
/echo 【円輪】円→ドーナツ
/echo ①十字上
/echo ②マーカー踏まない
/echo ③十字踏まない
/echo ④マーカー角
/echo 【輪円】ドーナツ→円
/echo ①マーカー踏まない
/echo ②十字上
/echo ③マーカー角
/echo ④十字踏まない

/echo ■近接DPS
/echo 【円輪】円→ドーナツ
/echo ①マーカー外
/echo ②タゲサ外
/echo ③マーカー内(外側)
/echo ④タゲサ上(内側)
/echo 【輪円】ドーナツ→円
/echo ①タゲサ外
/echo ②マーカー外
/echo ③タゲサ上(内側)
/echo ④マーカー内(外側)

/echo ■遠隔DPS
/echo 【円輪】円→ドーナツ
/echo ①十字踏まない
/echo ②マーカー角
/echo ③十字上
/echo ④マーカー踏まない
/echo 【輪円】ドーナツ→円
/echo ①マーカー角
/echo ②十字踏まない
/echo ③マーカー踏まない

▽目次
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
00:00 冒頭
00:22 マーカー
00:45 ラス・オブ・ゼウス(全体攻撃)
01:07 フライングウィッチ(縦横直線攻撃)
02:50 ライトニングウィッチハント(直線+4人にAoE)
03:24 ウィッチハント(離れる近づく誘導)
06:08 輪円 or 円輪式 ウィッチハント
07:32 円輪式(全体の動き アニメーション)
08:08 近接DPS視点(円輪)
08:30 近接DPS視点(輪円)
08:52 タンク視点(円輪)
09:17 タンク視点(輪円)
09:39 遠隔DPS視点(円輪)
10:10 遠隔DPS視点(輪円)
10:40 ヒラ視点(円輪)
11:16 ヒラ視点(輪円)
11:50 エレクトロープ展開(1回目)
13:01 ウィケッドジョルト(強攻撃)
13:16 エレクトロープ展開(2回目) ライトニングケージ
16:14 ウィケッドボルト(全体攻撃)
16:25 イオンクラスター → エレクトロンストリーム
19:10 エレクトロープ移植
20:14 エンディング

▽ぬけまる攻略メモ(ブログ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
攻略中のメモ書きなどをまとめるブログを開設しました。
https://nukemarugames.com/

▽SNS ぜひぜひお気軽にフォローしてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆Twitter
https://twitter.com/nukemarugames
◆TikTok
https://tiktok.com/@nukemarugames
◆instagram
https://www.instagram.com/nukemarugames/

▽Special Thanks
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《翻訳》
英語 ▷Tuufless Tsuu様(@Tuufless)
中国語▷エディン様(@Sternengrab)

《ED映像》
エイチさん
https://www.youtube.com/@djeichbloom

《イラスト》
たばやんさん
https://x.com/mokokoiro

《スペシャルサンクス》
YakisobaPanskyさん(@YuuGreenLeaf1) SP胴
たらこさん(@ff14yaritai) 新式装備
びびねこさん(@ViviNeko__) ご飯、薬

▽その他
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆メンバーシップ(スタンプを自作してみました)
https://www.youtube.com/channel/UCnqM3_n_pUJjno0iG_5-RcQ/join

◆欲しい物リスト(動画の作成をご支援頂ける方がいましたら下記よりお願いいたします)
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1X3FTEP8EQSLU?ref_=wl_share

▽FF14キャラクタープロフィール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
種族:ララフェル
メインロール:近接DPS
メインジョブ:忍者
データセンター:Meteor
ホームワールド:Mandragora
※ファンアートなど随時募集しています(大変うれしいです)#ぬけアート

▽中の人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いじられキャラじゃないと思って生きてきましたが、どうやらいじられキャラのようです。ただし、耐性はまだありません()
⚠注意事項⚠
いじり、コメント、指摘等は、大大大歓迎です。
ただし、誹謗中傷、罵倒、過度の煽り、不快なコメント等は、お控えください。
いつもコメント、アドバイス、応援メッセージありがとうございます。

#ぬけまる #FF14 #ライトヘビー級
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
© SQUARE ENIX

source

18 thoughts on “【 FF14 /解説】DN式円輪,輪円+くうや アルカディア零式:ライトヘビー級4前半解説 マクロ有【 ぬけまる 】再修正(Arcadia light heavyweight Savage M4S)”

  1. ほんとうにお疲れ様です。
    色々言われて大変かと思いますが、いつもお世話になっており大変感謝しております。
    応援してます!!

    Reply
  2. 11:52
    エレクトロープ1回目、覚えるの苦手な人は下半分か上半分の1回だけ来た方覚えると楽ですよ。
    1回来た方が反面で潰れたら必ず潰れた所の対角安置
    両方1回の場合は反面焼かれない方
    両方2回の場合上半分の反面焼かれない方
    なので覚える数が少なくてすみます

    Reply
  3. 質問なのですがエレクトロープ1回目の散開は北基準なのかボス見てなのかどっちが正しいです??
    野良の人見てる感じおそらくボス見てが正しいと思うんですがペア散開の時北基準だとMTD1は南北STD2は東西しか行かないのでボス見てとか考える必要無いのでめちゃめちゃ楽なんですけど…

    Reply
  4. エレクトロープ一回目のビームは、左反面が最初にビームが来たほうが必ず2回ビーム受けるようになってて、右反面は最後のビームを受けたほうが必ず2回受けてるので、まずは左を見てそれから右を見ればかんたんに安置がわかるっていう方法はどうでしょうか

    Reply
  5. 参考動画いつもありがとうございます。
    動画での質問ですが、エレクトロンストリーム中の青デバフ持ちの内、外が動画では解説とロールの動きが逆になっています。
    外=金網側という認識でよろしいでしょうか?

    Reply

Leave a Comment