[FF14]新規必見!ゲーム内からアカウントハックされる可能性



0:00 冒頭

Googleワンタイムパスワード導入手順
https://www.youtube.com/watch?v=m5-Q7aPaKRk

乗っ取りにあうとどうなる?
https://www.youtube.com/watch?v=Q0YV5MWH5ME

▼Twitchもはじめたので登録してね!
https://www.twitch.tv/captintorajiro

⬇️【匿名質問箱】※戦闘やシステム面等、FCやLSの方針など
https://peing.net/ja/torajiro_oldk

※質問は基本動画にて答えます。
公に質疑応答となることをご理解した上で質問・相談よろしくお願いします

↓【人間関係に関するお悩み相談】(FC,LSフレンドなど対人要する場合)
https://kooou.net/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e5%86%85%e3%81%ae%e5%af%be%e4%ba%ba%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%81%ae%e7%9b%b8%e8%ab%87%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/

↓【お仕事のご依頼などはこちら】
https://kooou.net/%e4%bc%81%e6%a5%ad%e6%a7%98%e7%94%a8%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0/

〈FF14はAmazonからでも購入できて便利!〉※セール時は見逃すな!
【新規用】コンプリートパック(これ1本で最新タイトル)
①PC(Windows)ダウンロード版
https://amzn.to/4cB80kC

⬇️[TikTok]
https://www.tiktok.com/@torajirocaptain?is_from_webapp=1&sender_device=pc

⬇️【X(旧Twitter)】
https://twitter.com/Torajiro_OLDK

⬇️【Amazon欲しい物リスト】
https://t.co/qfvjFDOKxz

FF14以外のゲームで活動するチャンネルも観てね!
https://www.youtube.com/channel/UCTGrar6MM0HtLx1gfiPEjPA

⬇️【ゲーム内FCブログ】
http://old-king.net/

★[メンバーシップ特典]★
・専用の絵文字とバッジ付与
応援したるよーって方はぜひお願いします!
メンバーシップリンク
https://www.youtube.com/channel/UCfqKElOr–GcK7QcsiPrjHw/join

フォローにチャンネル登録ぜひよろしくお願いします!

チャンネル登録していただくと動画更新のお知らせをお届けいたします♪

© SQUARE ENIX

■動画撮影元:ファイナルファンタジー14ゲーム内
動画編集:キャプテン・トラジロウ
動画脚本:キャプテン・トラジロウ
動画台本作成:キャプテン・トラジロウ

本チャンネルではFF14で様々な攻略情報や解説を発信しています。
時折誤りがあったり、FF14はアップデートなどでゲーム内の仕様変更等があります。
可能な限り最新の情報を精査しつつ発信してますが時折古い情報の可能性があります。
その際はコメントなどで指摘やご意見が入りますのでその際は概要欄とコメント欄にて「補足や追記.修正点」として追記させていただきます。
いつもコメント書いていただく方ありがとうございます。

お仕事などの相談などはお手数ですがTwitterからDMにてお願い致します。

【チャンネルエンディング曲】
「三界六道」
提供元:いつも猫から
https://youtu.be/9I3PVRJ3yFI

ボーカル:LUNOA
兼ダンスインストラクター
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/lunoa0912

ギター:TOM
兼:作詞作曲
兼:映像制作
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/tom_696art

当チャンネルはAmazon.co.jpアソシエイトのプログラムに参加しています。

#ff14

source

37 thoughts on “[FF14]新規必見!ゲーム内からアカウントハックされる可能性”

  1. プレイヤーネームに関してはDC内で同じ名前が使えないだけだから…
    確かに、なりすましは可能ですねw
    そもそもリンク付きチャットは100パー見ない事ですね💦
    例えそれがフレンドでも同じ事です

    Reply
  2. ワンタイム導入は当然として
    クレカは利用しない
    アカウント情報の入力はお気に入りに入れた
    公式HPからのみにする
    簡単だけど俺の自衛手段

    Reply
  3. 同じカンパニーの知り合いがワンタイム入れてたけどアカウント取られた事昔ありましたわ~
    面倒な書類手続きやったそうだけど結局帰ってこず別アカ作ってプレイしてたけど次第にinしなくなっていきました><

    Reply
  4. Tellでリンクが飛んで来たら速攻通報w(キャラ名:リンク先含む文章)
    フレンドから必要なリンク先をもらうときはSNS経由 ゲーム内では絶対もらいません

    Reply
  5. 危険なものと分かった上でサイトにコピペしたら
    Norton入りのChromeだとちゃんと危険なサイトとして弾いてくれましたね…

    Reply
  6. このtellは知識の少なそうな初期装備若葉キャラとFCマスターのキャラにはめちゃくちゃ飛んできます(経験談)
    詳細が外から見えるFCの方は自分のキャラの権限に応じて危険度が上がってると思っておいていいかも。

    Reply
  7. 他ゲームでこの手のメール来まくったので最初はスクエニので今はGoogleのでワンタイムしてます。Googleかなりやりやすいですし自分はスマホにいれてるので便利です。スマホ無くしたらそれ自体が大変なので肌身離さず持ってますし、、、機種変や故障が怖いので強制解除パスワードは控えて金庫にはいってます。まあ、当時の1番の目的は新規の時圧倒的ギル不足を少しでも解消するためのワンタイム特典の1ヶ所無料テレポでグランドカンパニーのあるグリダニアを設定してましたがいまは安全のためが大きいです。
    お気に入り(ワンタイムパスワード特典無料枠)登録でできます。なので新規さんもなにがなくても登録オススメです。

    Reply
  8. この類って高齢者が引っかかるものだと思ってたけどヒカセン世代(とはいっても幅広いですがw)がやられるんですね・・・

    Reply
  9. こういうtellがきてもハックされてしまった人かなと解るけど、
    名前から情報調べて全ジョブカンストだったりすると
    ああ・・・お可哀そうに・・・と感じながら通報しております

    Reply
  10. 私は何度かハウジングエリアで放置してた時に飛んできたときがありました。
    ロドスト等を見ると結構普通なプレイヤーっぽい感じだったのでアカウントハックの可能性があると判断。

    速攻で運営に報告上げて、対処をお願いしましたね…

    相手のこと考えても、怪しいのが飛んで来たらすぐに運営に報告上げて、運営から対処してもらうといいと思います。

    アカウントハックなら、運営から本人に通知等をしてもらえるでしょうし、取り返すこともできるかもしれませんので…

    FF14の運営はそこらへんかなり柔軟に&早く対応してもらえるので、怪しいとか不安なことは報告することをお勧めします…

    Reply
  11. ff14の実況者自体誰も知らないし、声かけられた嬉しいなんて思ってゲームやってる人がいる事にびっくり
    有名グラビアアイドル本人とかなら・・・ワンちゃん嬉しいと思うかもしれない

    Reply
  12. ワイのとこにも昨日来ました。プレイヤー検索したところ全カンストキャラだったのでハックされたキャラだと思います。URLをgoogle にコピペしてみるとすでにロードストーンにログインしているにも拘わらずロードストーンそっくりのログイン画面(正規のロードストンのURLであればログイン画面はスキップされる)になったのでハックURLと確信しました。

    Reply
  13. 最近フリートライアルから課金に切り替えたところで、始めて色違いのメッセージ来たと思ったらコレでした。アクセスはしなかったのですが、情報知れて助かりました。まだワンタイムパスワード設定してなかったので設定します🙏

    Reply
  14. そもそも引っかかる人は、危機管理が足りなさすぎだろw
    よくわからない人から突然tellでとんできたURL踏むとか
    携帯にだってよくあることなのに・・・

    Reply
  15. ゲームとか関係なく「OTPは設定できるなら必ずやる」という情報リテラシーが無いと
    今のネット社会では悪意がある人からの被害やトラブルに巻き込まれる可能性は高いでしょうね

    Reply
  16. わたしがff14始めた頃にも同じ手でハックされた人もいたので、慌ててスクエニのワインタイムパスワードを導入した、無料テレポも一個増えるので、個人的にありがたいです!

    Reply
  17. 4人PT組んだ状態でクリスタリウムに飛んだ瞬間全員に飛んできたので、ランダムではなくてエーテ近くで監視してるんだと思った。とても気持ち悪い

    Reply
  18. 本当に有益な注意喚起動画なのに、動画タイトルのせいで「どうせいつものユーチューバーのアレやろ」と見ない人が発生してそうなのが残念

    Reply

Leave a Comment