【 FF14 】おすすめ近接ジョブを話すヒカセン【FFXIV / 切り抜き / ネタバレあり】



#ff14 #ffxiv #ファイナルファンタジー14
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●かろーなについて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Twitter】https://twitter.com/karona_ch
【BlueSky】https://bsky.app/profile/karonasan.bsky.social
【マシュマロ】https://marshmallow-qa.com/karona_ch

———————————————————————————————————————————
▼モデル製作者▼
 藤咲レオ https://twitter.com/p_fj02

▼メンバーシップ関連制作▼
 きーろ https://twitter.com/ki_ro_iroiro
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

source

8 thoughts on “【 FF14 】おすすめ近接ジョブを話すヒカセン【FFXIV / 切り抜き / ネタバレあり】”

  1. 忍者は…ほら!双剣カッコいいっていう利点が……あぁ!ヴァイパーアァァァァァ!!
    だめだ…あとは落下ダメージ低下しかうかばねぇ…忍者…シナジー強い!だめだ!それくらいしか浮かばねぇ!

    Reply
  2. 剣術士スタートでタンクメインで進めて
    ナイト→暗黒→戦士→ガンブレの順で90にしたけど
    操作が楽なのは戦士だと思いました。
    でも個人的にブレードコンボとパッセやりたいからナイトが一番楽しいです。

    Reply
  3. 戦士は強いし使いやすいけどモーションがね…
    メレーだと忍者が休憩タイムあって好きw
    竜騎士は腱鞘炎になっちゃう…

    Reply
  4. 戦士
    →ルガ、ヒューラン♂の力強さが引き立つ
    華奢系♀の豪快さがギャップ萌え
    雑魚戦闘のクリ範囲の爽快感がたまらない

    ナイト
    →剣と魔法で戦う王道のカッコ良さ
    どの種族どの性別が使っていても様になる。
    タンク一使いやすい無敵スキルと防御バフの使いやすさ。
    遠距離物理以外にも遠隔からの魔法攻撃も可能でギミック対応時も安定して強めの攻撃を行い続けられる
    回復技もあるので被弾許して↪️クレメンシー↩️やPT半壊時のヒーラーの回復の負担の軽減、ヒーラー不在時の擬似ヒーラーにもなれる。
    上記の通りPTを守るバフが多いので支援好き御用達、白魔ちゃんを↪️かばう↩️かっこいいナイトくんを演じられるのも強み。
    全体バフは30秒のバリア技の為、全体攻撃のタイムラインより少し早めに貼ってリキャストを少しでも早く戻すようなやり方も可能。

    暗黒騎士
    →♂エレ♂ラ系の長身によく似合う漆黒の武具、剣に魔力を纏わせるナイトとは違う魔法の使い方、分身召喚などの厨二的美しさ

    ガンブレ
    →スキル回しはDPS並みでタンクとしての役回りも求められる楽しいブラック企gスタイリッシュさは唯一無二のタンクである

    Reply
  5. ガンブレはトリガーで発生するアビリティの点線出始めたあたりからめちゃくちゃ楽しくなる
    ビートファング!→ジャギュラーリップ!→サベッジクロウ!→アブドメンテアー→…
    のフォーゼ当たりの仮面ライダーっぽく読み上げたくなる胸熱さよ
    正直覚えやすさ的に横並びだと思ってるのでDC移動したときの初期値で決めてもよさそうではあります

    Reply
  6. モンク60からほとんどスキル回し変わらないので(バフの挟み込みは増えますし100レベトレーラー段階で挟み込みさらに増えそうだけど)実はオススメしたい

    Reply

Leave a Comment